+  目次

1 条件とは(要件論)
2 効力、効果 (§130)
(1) 種類とその効力 (§131〜134)
(2) 成否確定前 (§128、129)
(3) 〃 後 (§127)

種類とその効果 ┌─────────┬─────────┐

                    │    停止条件   │  解除条件      │                       

┌────┬─────┼─────────┼─────────┤
│既成条件│成就確定 │ 無条件 │ 無効 │
│ ├─────┼─────────┼─────────┤
│131 │不成就確定│ 無効 │ 無条件 │
├────┼─────┼─────────┼─────────┤
│不法条件│ │ │ │
│132 │ │ │ │
├────┼─────┼─────────┼─────────┤
│不能条件│ │ │ │
│133 │ │ │ │
├────┼─────┼─────────┼─────────┤
│随意条件│債務者 │ │ │
│ ├─────┼─────────┼─────────┤
│134 │ │ │ │
├────┼─────┼─────────┴─────────┤
│法定条件│    │これは条件ではない。 │
│ │    │BUT 条件の規定を類推適用してよい │
└────┴─────┴───────────────────┘

1 当事者が条件成就を妨害した場合の効果 [127]
2 甲が乙に停止条件付で所有権を移転した後、同不動産をさらに丙に売却し登記を

  移転した後に、条件成就した場合の乙丙の網係 [128]

3 甲が乙に村して不動産の売却の仲介を依頼し、その仲介の報酬を約していたが、

  甲が丙を抜いて直接に当該不動産を売却してしまった。
  乙は報酬請求できるか                      [129]

戻る

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS